米知事、ワクチンパスポート反対 義務化懸念する保守層を意識
2021/4/5 8:58
【ワシントン共同】米南部ミシシッピ州のリーブス知事(共和党)は4日、新型コロナウイルスのワクチン接種歴を証明する「ワクチンパスポート」導入に反対を表明した。事実上の接種義務化につながりかねないと懸念する保守層を意識したとみられる。個人情報に対する懸念の声は人権団体からも上がり、接種普及に伴い、是非を巡る議論が活発化しそうだ。
リーブス氏はCNNテレビで「必要と思わないし、米国にとって良いことだと思わない」と述べた。接種の要否は個人が判断すべきだとの考えを示した。
バイデン政権も民間主導の接種証明の仕組みづくりに向け、企業などと協議を進めている。
あなたにおすすめの記事
国際の最新記事
-
俳優の志尊淳さんが入院 急性心筋炎、容体は安定 [文化・芸能] (3/26 21:06)
-
東芝、車谷社長辞任へ 買収提案巡り経営陣対立 [経済] (4/14 0:26)
-
柏崎刈羽原発「運転禁止」を決定 商業炉で初、規制委 [社会] (4/14 13:42)
-
本屋大賞に町田そのこさん 「52ヘルツのクジラたち」 [文化・芸能] (4/14 16:23)
-
埼玉・愛知にまん延防止調整へ 政府、神奈川・千葉も可否検討 [科学・環境・医療] (4/14 0:00)
【シドニー共同】米地質調査所(USGS)によると、ニュージーランド沖で5日午前2時27分(日本時間4日午後10時27分)ごろ、マグニチュード(M)6・9の地震があった。震源はニュージーランド北島の北...
【台北共同】米国のドッド元上院議員やアーミテージ元国務副長官らによる非公式代表団が14日午後、台湾台北市の空港に専用機で到着した。15日午前に蔡英文総統と会談する予定。代表団は「米国の台湾関与」に関...
【北京共同】中国外務省の趙立堅副報道局長は14日の定例記者会見で、東京電力福島第1原発の処理水について「飲めるというなら飲んでみてほしい」と述べた。麻生太郎財務相の「飲んでも何てことはないそうだ」と...
【ソウル共同=上嶋茂太】韓国の文在寅大統領は14日、日本政府が決めた東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出を差し止めるため、ドイツ・ハンブルクにある国際海洋法裁判所に提訴することを積極的に検討せよと...
【ヤンゴン共同】ミャンマー国営テレビは13日夜、最大都市ヤンゴンで国軍に協力したとされる女性の殺害に関与したとして、軍法会議で男女7人に死刑判決が言い渡されたと伝えた。8日には国軍関係者の殺害に関わ...