五輪選手に優先接種検討 政府、6月下旬までに2回
2021/4/7 22:18
政府は東京五輪・パラリンピックに出場する日本代表選手を対象に、新型コロナウイルスワクチンの優先接種を可能とする方向で検討に入った。政府関係者が7日、明らかにした。6月下旬までに2回の接種を終わらせる日程を想定している。近く日本オリンピック委員会(JOC)や日本パラリンピック委員会(JPC)などとの調整を本格化させる見通しだ。
政府はワクチンの優先接種の順位を、医療従事者、高齢者、持病のある人と定めている。五輪選手に接種する場合、今月12日から開始する高齢者分が終了する前に接種を開始することになりそうだ。
あなたにおすすめの記事
東京五輪の最新記事
-
JAXAにサイバー攻撃 中国共産党員を書類送検 [社会] (4/20 12:44)
-
カストロ氏退任決定 後任にディアスカネル氏 [国際] (4/19 23:34)
-
気象庁、線状降水帯情報を発表へ 梅雨期から、県の地方ごと [暮らし・話題] (4/19 12:32)
-
NY株、反落 [経済] (4/19 23:16)
-
「虚偽ニュース」で訴追 ミャンマー在住邦人記者 [国際] (4/20 0:19)
東京五輪・パラリンピック組織委員会は20日、日本オリンピック委員会、日本パラリンピック委員会と合同のアスリート委員会をリモートで開き、東京大会に向け選手による情報発信を強化する方針を確認した。5月か...
競泳男子平泳ぎで東京五輪代表の20歳、佐藤翔馬が20日、所属する東京都豊島区の東京SCで練習を公開し「目指すのは金メダル。そこへ向かって、まだまだ頑張らないといけない」と約3カ月後の五輪へ意欲を語っ...
ボートの東京五輪出場枠を懸けて5月5〜7日に東京・海の森水上競技場で行われるアジア・オセアニア(AO)予選に出場する日本代表選手が20日、福井県内で実施している強化合宿を公開し、女子軽量級ダブルスカ...
1992年以降のオリンピックで持続可能性がどの程度配慮されたか分析した結果を、スイスなどの国際チームが19日付英科学誌に発表した。環境負荷、社会正義、経済性の3分野で評価し、今夏の東京五輪は規模が大...
東京五輪の聖火リレーは19日午後も高知県西部で続き、四万十市では「最後の清流」と呼ばれる四万十川に架かる四万十川橋(赤鉄橋)や佐田沈下橋をランナーがトーチを掲げ、駆け抜けた。 宿毛市では、全国障害者...