
月別アーカイブ
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
広島文化学園大・中庭 おしゃれな憩いの場に
2015/6/2
阿賀キャンパス(呉市)の中庭が改修され、学生が憩いの時間を過ごす場所に生まれ変わった。昼休みに友人と昼食を取ったり、講義の空き時間に談話を楽しんだりする学生でにぎわっている。
中庭は3方を講義棟で囲まれ、広さ約360平方メートル。芝を張り、中央部分にはれんが色のゴムチップを埋めた通路(幅2メートル、長さ22メートル)を設けておしゃれな雰囲気だ。東側にはウッドデッキを新設し、テーブルと椅子を置いた。デッキ上部には、屋根があるので雨の日も学生が集い、思い思いの時間を過ごしている。
看護学部3年の高田美樹さん(20)は「友人と楽しい時間を過ごせるようになってうれしい。学年を問わず交友の輪を広げていきたい」と話していた。(3年・土井萌乃)
この記事に対するコメント
あなたにおすすめの記事
記事一覧
- 【広島文化学園大】子ども虐待 防止訴え オンライン講座(2021/3/26)
- 【広島文化学園大】吹奏楽と合唱 観客魅了 今回で44回目(2020/3/24)
- 【広島文化学園大】教育方法学び発表 小学校などを訪問(2020/3/24)
- 【広島文化学園大】復興祈り走者に声援 坂町でマラソン大会補助(2020/2/26)
- 【広島文化学園大】子どもと一緒に運動 ボランティア 13年…(2020/1/28)
- 【広島文化学園大】被爆体験を紙芝居に 対象年齢に合わせ工夫(2019/12/23)
- 【広島文化学園大】音楽通じ国際交流 豪学生と合同演奏も(2019/10/1)
- 【広島文化学園大】大学祭の収益 一部を寄付 (2019/5/28)
- 広島文化学園大・演奏会盛況 表情晴れ晴れ(2019/2/25)
- 広島文化学園大・通学困難者 交流館で生活(2018/8/29)
コメントはありません