
月別アーカイブ
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
安田女子大・青空祭に3051人が集う
2016/11/11
すがすがしい秋晴れの下、安田女子大・短期大(広島市安佐南区)のグラウンドで1日、第53回青空祭が開かれた。全学年・学科の学生3051人が赤、青、白、緑、黄、紫の6チームに分かれて運動競技に汗を流し、優勝を目指した。
競技を通して、学年・学科の垣根を越えて仲間と交流し、先生との絆も深めてもらおうと催される青空祭。実は伝統にもなっているさまざまな工夫が凝らされているのをご存じだろうか。各競技には体育祭実行委員が考案した人気ドラマなどをもじったユニークな競技名が付けられ、どういう競技なのか想像してもらうのだ。例えば、せいせいするほど引いているは「綱引き」、ファインディング借りーは「借り物競争」という具合だ。まさに始めるまで分からない、わくわくするネーミングが大きな魅力となっているようだ。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)のペアチケットなどの豪華景品が当たるビンゴ大会もあり歓声が飛び交った。体育局局長を務めた心理学科3年武田佳織さん(20)は「参加者のたくさんの笑顔がうれしい。無事に終えることができてよかった」と振り返った。今後も行事などを通して学生と先生の交流が増えることを願う。(3年・山下未来)
この記事に対するコメント
あなたにおすすめの記事
記事一覧
- 【安田女子大】本の魅力を多彩に表現 学生による展示(2021/2/24)
- 【安田女子大】江田島の海岸を清掃 ごみ問題の意識高める(2021/2/16)
- 【安田女子大】カメラ手にサンフレ追う 取材班(2021/2/2)
- 【安田女子大】「幸せ」テーマ 最優秀決定 デザインコンペ(2021/2/2)
- 【安田女子大】オリーブ収穫を体験 江田島で9人(2021/1/27)
- 【安田女子大】発想豊か Xマスツリー 作品展示(2021/1/19)
- 【安田女子大】「アマビエ福まんじゅう」商品デザイン考える(2021/1/19)
- 【安田女子大】学食で割引、生活を支援 1人暮らしの学生に好評(2020/12/16)
- 【安田女子大】空港にオブジェを設置 学生がデザイン(2020/12/15)
- 【安田女子大】幼児向けにリズム体操 4年生3人、動画で実演 (2020/10/21)
コメントはありません