
記事一覧
-
米国・ごみ事情 州で千差万別 (2017/9/28)
わが家があるコンドミニアムでは約250世帯が暮らす。ごみ捨て場は6カ所あり、各所に大人が入れそうな大型のごみ箱が4個置いてある。資源ごみ(プラスチック、瓶、缶)用と紙専用の各2個である。 その他…
-
英国・8月末の祭り 民族超え (2017/9/15)
私が暮らす英国では、年間の祝日は8日しかない。ニューイヤー(1月1日)とイースターの2日間、クリスマス(12月25日)と翌日のボクシングデーが名前の付いている祝日。あとは5月に2回と8月に1回のバ…
-
イタリア・クラスごと 宿題量に差 (2017/9/6)
イタリアの新年度は9月から始まる。今ごろは、子どもが学校に持っていくリュックサックが売り場をにぎわせている。そのお値段は50ユーロ(約6500円)程度である。小学校は5年制で、期間中のクラス替えは…
- < 前の10件
- 1
- 次の10件 >