
記事一覧
-
広島経済大・3・11振り返る講演 (2018/3/26)
東日本大震災を風化させないため、東北支援プロジェクトが本学立町キャンパス(広島市中区)で講演会を開いた。震災発生時は宮城県女川町の中学校教諭で、現在語り部として活動する佐藤敏郎氏が話した。 広島…
-
広島大・被爆体験に触れる (2018/3/19)
東広島市の東広島芸術文化ホールくららで2月21、26日、「第1回原爆と戦争展」が開かれた。原爆と戦争に関する展示や被爆者と直接話せる機会があった。 私は26日に日高敦子さん(81)たちから当時の…
-
県立広島大・英語発表会で交流 (2018/3/12)
本学広島キャンパス(広島市南区)で、本学、広島市立(安佐南区)広島工業(佐伯区)広島国際(東広島市)山口学芸(山口市)の5大学と海上保安大学校(呉市)の有志学生による英語のパフォーマンス発表会「O…
-
福山大・遺伝子検査の意識調査 (2018/3/9)
本学(福山市)薬学部の学生による地域保健活動が2月14〜17日の4日間、尾道、福山両市の薬局であった。3、4年生3人が4店舗を分担して回り、計45人の来店者に遺伝子検査に関する意識調査をしたほか、…
- < 前の10件
- 1
- 次の10件 >