-
【J1】3月7日横浜M戦 浅野、自信を取り戻せるか [コーナーフラッグ] (3/7)
-
【J1】3月7日横浜M戦 またドロー、隙突かれ後半連続失点 [成績] (3/7)
-
【J1】2月27日仙台戦 高揚感しぼむ勝ち点1 [コーナーフラッグ] (2/27)
-
<写真集>横浜M戦 2点リード守り切れずドロー [成績] (3/7)
-
【J1】3月7日横浜M戦 2点リード守り切れずドロー「いくつかの課題」 [成績] (3/7)
新型コロナウイルスの感染拡大の影響でJリーグが今季のJ1、J2の降格をなくす決定をしたことを受け、J1広島の選手たちにも、動揺が広がった。
体調を崩していたJ1広島の森島が、順調な回復ぶりを見せている。19日の練習も全メニューを消化。Jリーグが公式戦再開を目指す4月3日を見据え、「しっかりコンディションを上げていく」とギアを切り替える。
J1広島は18日、紅白戦で選手のポジションを入れ替えながら連係面の確認をした。中断明けの過密日程を「総力戦」と位置づけ、複数のポジションを任される選手も。城福監督は「連戦になるからこそ、マルチプレー...
J1広島は、難しいコンディションづくりを迫られている。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、公式戦は約40日間中断。そのため、再開を目指している4月3日の神戸戦から東京五輪で中断するまでの約3カ月は、...
練習が「無観客」に―。J1広島は14日、新型コロナウイルスの感染拡大を考慮し、これまでファンに公開してきた練習の見学を中止した。期間は「当面の間」とし、選手は「いい結果を出せるよう、集中力と高い意識...
J1広島は11日、エディオンスタジアム広島でJ2岡山と練習試合(45分×4本)を行い、1―1で引き分けた。
新型コロナウイルスの拡大でJリーグが9日、公式戦の中断期間を延長する方針を示したのを受け、J1広島は10日、選手やスタッフに経緯や今後の予定などを説明した。4月3日の再開を想定し、再スタートを切った...
J1広島の新外国人MFエゼキエウが、笑顔を見せる機会が増えてきた。「フィジカルも上がってきたし、少しずつ戦術にも慣れてきた」。広島に加わり約2カ月。話す言葉にも力強さが増してきた。