新型コロナウイルス禍で厳しい状況が続きましたが、広島の街を元気にするイベントを開きたいと企画しました。パティスリー界の第一人者、ピエール・エルメ氏のブランドが監修するアフタヌーンティーは、中四国地方では初開催です。連日満席となり、会期を約1週間延長しました。エルメ氏による8種類のスイーツと当ホテル総料理長が手掛けた7種類のセイボリー(塩気のある料理)のコラボが人気を集め、会場の22階「ル・プラティーヌ」で美しい景色を眺めながら、憩いのひとときをお過ごしいただけたと思います。
アストラムラインに乗って謎を解くゲームと宿泊をセットにした体験型プランは、広島を再発見できると喜ばれています。広島の日本酒をはじめとするアルコールとフードを客室内で楽しめるプランや、1階「オールデイダイニング フリュティエ」のビュッフェ料理を好きなだけボックスに詰めて部屋食とするサービスも展開。今年も特色ある企画を立てていこうと考えています。
「Cheer HIROSHIMA」をコンセプトに広島の食材を使用した料理にこだわっています。コロナ禍で打撃を受けている生産者の皆さまと「共に喜び一緒に頑張ろう」という思いからです。特に野菜や米に関しては、当ホテルのシェフたちが生産者を訪問。作物の生育環境を知り、作り手の思いやこだわりを聞きながら、メニューを考案しています。また、平日のランチタイムに、当ホテル前でテークアウトのランチボックスを販売する「CROWNE DELI」を21年10月から始めました。価格を千円以内に収め、多彩な約10種類のデリを用意。気軽にホテルレストランの味を楽しんでいただけます。
私は、他県の同系列ホテルから21年5月に着任しました。海と山の両方の景色が楽しめる魅力の高い広島に大きな可能性を感じています。地元企業やブランドとのコラボ商品を創出し、広島の皆さまに愛され、喜んでもらえる新しいホテルの在り方を提案していきたいと思います。
社名 | ANAクラウンプラザホテル広島 |
---|---|
ホテル所在地 | 〒730-0037 広島市中区中町7-20 Tel 082(241)1111 |
設立 | 開業1983年9月 リブランド2007年12月 |
事業内容 | ホテル業 宿泊、飲食、宴会、婚礼など総合サービスホテル |
従業員数 | 233人(2021年11月現在) |
ホームページ | https://www.anacrowneplaza-hiroshima.jp |