お客さまからの声に応える形で、徐々に増やしています。肉や野菜などの生鮮食品、アルコール類が同じ店でそろうと、お客さまの買い物の利便性はより高まります。ドラッグストアはコンビニエンスストアとスーパーマーケットの中間に位置する業態であると考え、これからも暮らしに寄り添った品ぞろえを充実させます。
郊外店を中心とした12店舗に100円均一ショップのコーナーを設けています。これもお客さまの要望から生まれたもので、今後さらに設置店舗を増やします。
緊急事態宣言により予定していたイベントやセールが中止となり、客数は減少しました。その中でも出店は続け、調剤薬局の設置店も増やしています。2021年は広島県のコロナ対策の一つ、ドラッグストアで受け取れるPCR検査キットの取り扱いにもいち早く応じました。感染拡大防止に向け、今後も迅速に対応していきます。
ここ数年、ドラッグストア業界も自社商品の開発に軸足を置くようになってきました。ツルハグループのPB商品も徐々に増えています。
うちの強みは、作った商品を売る場所があり、従業員が実際に商品を使った感想をお客さまに直接伝えて販売できることです。社員やパート従業員には販売前の商品を試してもらい、その感想や意見を商品開発に生かしています。消費者の方々の健康と美容への関心は非常に高いので、今後も化粧品やヘアケア商品などのPB化をさらに進めていく予定です。
当社には薬剤師が400人、管理栄養士が100人ほど在籍しています。専門性を生かして地域の皆さまをサポートするため、健康相談や情報提供を積極的に推進していきます。お客さま一人一人に的確なアドバイスをすることで、健康不安の解消につなげていきたいと考えています。専門家を抱えるドラッグストアとしての役割を果たしていきます。
社名 | 株式会社ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本 |
---|---|
本社所在地 | 〒733-0841 広島市西区井口明神1-1-10 Tel 082(270)3170 |
設立 | 1995年4月 |
事業内容 | 医薬品・健康食品・化粧品・日用雑貨・ベビー用品小売 処方箋による調剤業務 |
資本金 | 2億8750万円 |
売上高 | 1261億4702万円(2021年5月期) |
従業員数 | 3913人(2021年5月現在) |
関連会社 | (株)ツルハホールディングス |
ホームページ | http://tgn.tsuruha-hd.co.jp/ |