ALS、筋肉に特定タンパク質が異常蓄積 広島大など発見 早... ライフ 08:56 全身の筋力が衰える難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)について、広島大などの研究グループは23日、ALS患者の脳や脊髄にたまる特定の...
浜田医療センター付属看護学校存続へ島根県と浜田市が支援 年... 地域 ライフ 2022/5/19 島根県西部の看護師の人材育成の場を存続させようと、浜田市と県は本年度、看護師養成機関「浜田医療センター付属看護学校」(同市浅井町)...
オミクロン株にワクチン効果は 免疫アップ、後遺症避けるためにも ライフ 2022/5/18 中国5県の新型コロナウイルス感染者が15日に累計30万人を超え、高止まりが続いている。オミクロン株は感染しやすいが、重症化しにくい...
発達に課題ある子の支援員養成 22・29日、オンラインで講... ライフ 2022/5/17 発達に課題のある子どもたちをサポートする民間資格、学習・発達支援員の養成講座が6月5日に始まる。参加者を募っており、説明会が5月2...
三次中央病院、2027年11月の新病院開院目指す 医療高度... 地域 ライフ 2022/5/14 1994年に建てられた広島県三次市立三次中央病院(東酒屋町)の建て替えを巡る基本構想検討委員会の初会合が13日夜、同病院であった。...
看護師確保へ対応を 広島県医労連が県に要請 地域 ライフ 政治・行政 2022/5/12 広島県内の医療従事者でつくる県医療労働組合連合会(県医労連)は12日、看護師の人手不足が深刻化しているとして、確保へ向けた対応を県...
広島県内の集団食中毒、2021年は10年間で最少の4件 手... 地域 ライフ 2022/5/11 広島県内で2021年に発生した集団食中毒は4件で、この10年間で最も少なかったことが県のまとめで分かった。最多の12年と比べると6...
30代ー40代前半女性に更年期症状? 誤解に注意 「プレ更... ライフ 2022/5/10 動悸(どうき)やほてり、めまいといった体の不調に、「もしかして更年期?」と不安になる30代後半~40代前半の女性は少なくない。この...
FILE99 頸椎症 安佐市民病院整形外科・顕微鏡脊椎脊髄... ライフ 専門医が診る 2022/5/3 手足にしびれ 早めに受診を 首の骨が変形し、脊髄などの神経が圧迫される頸椎(けいつい)症。手足がしびれ、歩けなくなることもある。症...
広島大とアース製薬、歯周病予防へ共同研究を加速 口腔ケアの... ライフ 2022/5/3 広島大とアース製薬(東京)は、歯周病など口腔(こうくう)疾患予防のための共同研究講座を、大学院医系科学研究科(広島市南区)に設けた...
安藤和津さん看護の日にちなみ講演 広島市中区で14日 地域 ライフ 2022/5/2 「看護の日」(12日)にちなんだ県と県看護協会の大会が14日午後1時から、広島市中区大手町の県民文化センターである。エッセイストの...
誰もがおしゃれ楽しむために 工夫光る「ユニバーサルファッシ... ライフ 2022/4/29 年齢や障害の有無にとらわれず、誰もがおしゃれを楽しむ「ユニバーサルファッション」。脱ぎ着しやすいシャツや車いすに座りやすいコートな...
推進会議が初会合、9月めどに結論 広島県の新病院構想 地域 ライフ 2022/4/28 広島県の新病院構想で、県は28日、医療関係者たちと実現可能性を議論する「高度医療・人材育成拠点ビジョン推進会議」の初会合を県庁で開...
広島県の新病院構想、機能分担が論点に 推進会議が28日初会合 地域 ライフ 2022/4/27 広島県の新病院整備の構想で、県は28日、医療関係者たちとつくる推進会議の初会合を開く。人材確保などの面で実現可能性を探る上でも、広...
小児ぜんそく、注射の新治療に注目 広島赤十字・原爆病院小児... ライフ 専門医が診る 2022/4/26 小児ぜんそく(4月6日掲載)は大半が就学前に治るとされるものの、中学生まで症状が長期化することもある。重症児の新しい治療法として注...
高齢者のフレイル判定に電子端末導入 広島県府中市、早期の生... 地域 ライフ 2022/4/26 広島県府中市は26日、高齢者のフレイル(虚弱)予防に向けた生活習慣に関する測定に電子端末を取り入れ始めた。測定システムの質問に回答...
地域の医療体制はどうなる? 広島県新病院構想に2病院関係者... 地域 ライフ 2022/4/19 広島県が19日、検討委員会の提言として公表した新病院を整備する構想で、県立広島病院(広島市南区)とJR広島病院(東区)の統合を検討...
広島駅北への新病院構想 急性期から回復期への病床再編狙う ... 地域 ライフ 2022/4/19 大胆な仕掛けではないか。急性期を中心とする千床もの病床を備え、高度な医療を提供する大病院を新たに造るという。広島県や県医師会などの...
県立広島病院とJR広島病院の統合案公表 県、広島都市圏12... 地域 ライフ 2022/4/19 広島県が進める高度医療や人材育成を担う拠点づくりの構想で、県は19日、県医師会や広島大、広島市などとつくる検討委員会の提言として、...
再診なしで3度まで利用可能「リフィル処方箋」開始 体調の把... ライフ 2022/4/19 症状が安定している場合に、医師の再診を受けずに繰り返し使える「リフィル処方箋」の制度が4月にスタートした。患者にとっては医療機関に...