山陰合銀ATM障害 6・7日に島根・鳥取の店舗外123台 地方経済 2022/8/8 山陰合同銀行(島根県松江市)の店舗外のATMで、操作ができなくなる障害が6、7日に発生した。駅など店舗外にある全190台のうち12...
山陰合同銀行(22日・7月1日) 人事・統計 2022/6/28 (22日、地名だけは支店長)人事部長(加古川)三島淳▽営業統括部長(経営企画部副部長)高橋毅▽アセットコンサルティング部長(アセッ...
松江市のCO2排出、実質ゼロへ 中電・市・山陰合銀が協定 地方経済 地域 脱炭素に挑む 2022/6/9 中国電力と松江市、山陰合同銀行(松江市)は、カーボンニュートラルに関する連携協定を結んだ。地域で再生可能エネルギーの発電や消費を進...
多様な職域へ挑戦期待 山陰合同銀行(島根県松江市) 地方経済 就活ナビ 2022/6/7 融資など従来の銀行業務に加え、取引先の経営課題を解決するコンサルティング、投資信託などを通じた資産形成や運用の支援に力を入れている...
ひろぎんHD、カーボンニュートラル2030年度達成目標 地方経済 脱炭素に挑む 2022/5/20 ひろぎんホールディングス(HD、広島市中区)は20日、温室効果ガスの排出量を実質ゼロにするカーボンニュートラル(CN)に向けた中長...
【決算】山陰合同銀行(松江市) 純利益4年ぶり増で過去最高 地方経済 2022/5/12 野村証券(東京)との業務提携でコンサルティングの手数料収入などが増え、売上高に当たる経常収益は3年ぶりの増収。純利益も4年ぶりに増...
山陰合銀が電力業 夏にも参入、再エネ新会社 地方経済 2022/5/10 山陰合同銀行(島根県松江市)は9日、今夏にも新会社を設立し、再生可能エネルギーの電力事業に参入すると明らかにした。太陽光発電施設を...
広島空港に326億円融資 広島銀など8機関、中四国の活性化へ 地方経済 2021/6/24 広島銀行(広島市中区)は24日、7月に完全民営化する広島空港(三原市)の運営を担う特別目的会社「広島国際空港」(同)に対する協調融...
融資の次は本業回復 コロナ禍、中国地方の地場金融が企業支援 地方経済 2021/2/9 ▽デジタル化や販拡 専門部署設け提案 中国地方の金融機関が、新型コロナウイルス禍で苦しむ中小企業の経営改善に力を入れている。融資に...
中国地方の地銀、店舗再編着々 人口減受け窓口効率化 地方経済 2021/1/29 中国地方の地場銀行が店舗の配置や機能を見直している。人口減少やインターネットバンキングの普及で窓口を訪れる客が減る中、適正な体制に...
山陰合銀、事業承継支援へファンド設立 地方経済 2021/1/21 山陰合同銀行(松江市)は20日、取引先の事業承継を支援するファンドを設立したと発表した。総額30億円で、後継者不在率が7割を超える...
21年度の地場景気、緩やかに回復の見通し コロナ収束に向か... 地方経済 フィーチャー 2021/1/7 ▽車など製造業がけん引 中国地方の2021年度の景気動向は緩やかな回復を続ける―。地元のシンクタンクや地方銀行が、こんな見通しを示...
変わる地銀 金融以外も手広く強化【地域経済2020】<5> 地方経済 2020/12/26 「省エネ性能の高い設備なので環境への意識が高い企業に提案しよう」。12月中旬、広島市中区の広島銀行大手町支店で、法人営業の担当者と...
地銀ならではの人材紹介を模索 日頃から取引、経営課題熟知【... 地方経済 フィーチャー 2020/10/23 中国地方の銀行が相次いで人材紹介業に参入している。人口減や低金利によって融資で利益を出しにくくなったため、取引先に必要な人材を紹介...
【激変 地方銀行】<下>合従連衡 提携進めサービス強化 I... 地方経済 2020/10/15 1914年創業の飲食店「うなぎ処 山美世(やまみせ)」(松江市)。飲食に次ぐ事業の柱を育てようと今春、インターネット通販に本格参入...
【激変 地方銀行】<中>収益源の模索 本業外の事業会社展開... 地方経済 2020/10/13 中国山地の山あいにある岩国市錦町宇佐郷の向峠(むかたお)集落。「本葉が数枚出てきたら植え時よ」。今月上旬、ワサビの苗を前に農家の梅...