教員の逮捕者相次ぐ庄原市、市教委は対応に追われ、保護者は「... 地域 社会 18:25 広島県庄原市立高野中教諭の玉守聡司容疑者(34)が福山市内の山陽自動車道サービスエリアの男子トイレで盗撮した疑いで逮捕されたのを受...
シニア世代に勇気と希望 三次の「105歳アスリート」の死に... 地域 2022/7/3 97歳で陸上競技を始め、昨年秋まで大会に出場して数々の好記録を打ち立てた広島県三次市南畑敷町の冨久正二さんが、老衰のため105歳で...
レコードで本格ジャズ 三次・吉舎にカフェ【動画】 地域 2022/7/3 広島県三次市吉舎町吉舎に、レコードで本格的なジャズの音色を楽しめるカフェがオープンした。店主は、出身の同町を拠点に活動する「NPO...
独居高齢者に花プレゼント 庄原・高地区住民ら 地域 2022/7/2 広島県庄原市高町の住民組織、高自治振興区が、地域の1人暮らしの高齢者を元気づけようと、花のプランターを各戸に届けた。地元の高小と協...
三次の「105歳アスリート」逝く 冨久正二さん、2017年... 地域 2022/7/2 97歳で陸上競技を始め、2017年の中国マスターズ陸上競技選手権で60メートルを16秒98で走り、100歳以上の日本新記録を樹立し...
肥料の脱プラスチック、庄原市の水稲農家が試行 地域 2022/7/2 広島県庄原市東城町粟田地区の農家でつくる「粟田川流域農地・水・環境を守る会」が水稲の栽培で、環境への負荷が懸念されるプラスチック原...
県北らしさ表現、絵画や立体造形 三次の三良坂平和美術館で地... 地域 2022/7/1 三次、庄原、安芸高田市の作家43人が手がけた絵画や工芸などを展示する「県北アートシーン32nd」が、広島県三次市三良坂町三良坂の三...
三次市議会、6議案可決し閉会 政治・行政 地域 2022/7/1 広島県三次市議会は1日、本会議を開き、奥田元宋・小由女美術館(東酒屋町)の空調工事費約1億2300万円などを盛り込んだ2022年度...
町家を改修、共有オフィス「巴家」古民家の温かみ 三次市中心... 地域 2022/6/30 広島県三次市中心部の十日市中に立つ町家を改装したコワーキングスペース(共有オフィス)の「巴家(ともえや)」を、システム開発などのヒ...
高野っ子、世界一の泳ぎ学ぶ 金藤さんが水泳教室 地域 2022/6/30 広島県庄原市山内町出身で、2016年リオデジャネイロ五輪競泳女子200メートル平泳ぎで金メダルを獲得した金藤理絵さん(33)による...
「居眠り」問題の安芸高田市議、病気起因を説明済みと主張 市... 地域 2022/6/30 広島県安芸高田市議の武岡隆文氏が30日、石丸伸二市長から「説明責任を果たしていない」などと指摘されている「居眠り」問題について記者...
庄原の公共施設、電気代倍増へ 新電力撤退が影響 中国NWか... 地域 政治・行政 2022/6/30 広島県庄原市は1日から、市庁舎、市立小中学校など43の公共施設の電力について、最終保障供給料金で中国電力ネットワーク(広島市中区、...
布野特産センターが減収減益 2022年3月期決算 地域 2022/6/30 三次市布野町の道の駅ゆめランド布野を運営する同市の第三セクター、布野特産センターは、同町下布野の同社で株主総会を開き、減収減益とな...
水不足で広島県北のコメや野菜農家ピンチ 過去最短の梅雨影響 地域 2022/6/30 観測史上最短の梅雨明けもあり、広島県北地域の農業地帯で水不足への懸念が強まっている。安芸高田市の田では水が必要な出穂期を前に一部で...
三次市全額出資の「暮らしサポートみよし」が減収減益 202... 地域 2022/6/29 広島県三次市が全額出資する法人で公共施設の指定管理業務などを担う「暮らしサポートみよし」は28日に市役所で株主総会を開き、減収減益...