LGBTを読みとく─クィア・スタディーズ入門 森山至貴著、... 文化 小山田浩子の本棚掘り 2021/5/25 差別解消のため知識が必要 本書は「(略)『みながこの程度まで知っていれば十分にセクシュアルマイノリティに対する差別は解消されうる』と...
失意救う出会い描く 大賞のアンベさん 文化 中国短編文学賞 2021/5/19 第53回中国短編文学賞(中国新聞社主催)は大賞のアンベ章(本名柏木章宏)さん(63)=廿日市市=たち3人の入賞が決まった。中国地方...
コットリコトコ おくやまゆか著、小学館刊 文化 小山田浩子の本棚掘り 2021/4/23 家族の日常の豊かな輝き 幼稚園児のコトコ、お兄ちゃんのタイチ、絵を描く仕事をしているお母さん、ときどき海外出張があるお父さんの4人家...
アフリカの印象 レーモン・ルーセル著、岡谷公二訳、平凡社ラ... 文化 小山田浩子の本棚掘り 2021/3/24 制約から生まれる想像力 広場で盛大な祝典が行われようとしている。広場には建物や彫像などが配置してある。「彫像の足は、別の黒い鯨のひげ...
ぴんぞろ 戌井昭人著、講談社文庫 文化 小山田浩子の本棚掘り 2021/1/22 無造作なようで自然な流れ 「ぴんぞろ」の主人公は胡散臭(うさんくさ)い俳優養成所のために芝居脚本を書いている男だ。彼は売れない芸人の...
100文字SF 北野勇作著、早川書房刊 文化 小山田浩子の本棚掘り 2020/12/24 世界に潜む法則をちらっと 元々はツイッターで発表された、ほぼ100文字で書かれた小説が200篇収録されている。鮮やかなどんでん返しや...
星座から見た地球 福永信著、新潮社刊 文化 小山田浩子の本棚掘り 2020/10/27 「Aはとびだした。それ以上がまんできなかったのだ」と本書は始まる。少し読むと、Aは子供で、どうにも腹に据えかねることがあり家出...
心は孤独な狩人 カーソン・マッカラーズ著、村上春樹訳、新潮社刊 文化 小山田浩子の本棚掘り 2020/9/30 傑作と名高いものの日本では長年絶版状態で入手困難だった本作が新訳で刊行された。本当に面白いので、この機会にぜひ読んで欲しい。...
失われぬ家族の絆 描写 大賞の美濃さん【動画】 文化 地域 中国短編文学賞 2020/5/9 第52回中国短編文学賞(中国新聞社主催)は、大賞の廿日市市の農業美濃左兵衛(本名中村隆)さん(55)たち3人の入賞者が決まった。命...
中国短編文学賞、大賞に美濃さん【動画】 文化 中国短編文学賞 2020/5/8 第52回中国短編文学賞(中国新聞社主催)は、大賞の廿日市市の農業美濃左兵衛(本名中村隆)さん(55)たち3人の入賞者が決まった。命...
質高い作品、郷土の誇り 中国短編文学賞、則直さんら表彰【動画】 文化 中国短編文学賞 2019/6/1 第51回中国短編文学賞(中国新聞社主催)の贈呈式が1日、広島市中区の中国新聞ビルであった。「月の人」で大賞に輝いた尾道市立大3年則...
磨いた感性、郷土で輝き 古川さんら表彰 中国短編文学賞 地域 文化 中国短編文学賞 2018/5/27 第50回の節目となる中国短編文学賞(中国新聞社主催)の贈呈式と、選者を務める作家高樹のぶ子さん(72)の講演会が26日、広島市中区...