みそソース、たっぷり KICORI(きこり)【広島市安佐南... ライフ 炎の鉄板2 2022/6/21 「KICORI風府中焼き」がお薦めです。「府中焼き」は府中市のご当地お好み焼き。豚ばら肉のスライスの代わりにミンチを入れ、モヤシを...
魚粉と昆布粉、味深く ぴえろ【広島市佐伯区】炎の鉄板2 ライフ 炎の鉄板2 2022/6/14 具材の味を生かした「肉玉そば」がお薦めです。生地に魚粉と昆布粉をたっぷり振り、かつお節をのせて味付けします。「魚と昆布のうまみが具...
米粉使い定番の味に 仔(こ)ぐま【広島市佐伯区】炎の鉄板2 ライフ 炎の鉄板2 2022/5/24 1970年に開業した店です。生地に麺をのせてから肉や野菜を盛って返し、重しで押さえながら作る、昔ながらのお好み焼きが味わえます。店...
味も値段も昔のまま かやはら【広島市安佐南区】炎の鉄板2 ライフ 炎の鉄板2 2022/5/10 1971年の創業以来、地域に愛され続けるお好み焼き店です。今年で82歳を迎える店主の茅原セツ子さんが焼く「そば肉玉子入り」は、肉の...
タマネギで増す甘味 motto(モットー)【広島市安佐南区... ライフ 炎の鉄板2 2022/3/15 肉のうま味と野菜の甘味を生かした「肉玉そば」が好評です。みりんを加えさくっと焼き上げた生地に、かつお粉とさば粉、いわし粉、昆布粉を...
生クリーム、絡み絶妙 ju-shⅰ(ジューシ)【広島市南区... ライフ 炎の鉄板2 2022/3/8 看板メニューは「白いあいつ」。肉玉そばに生クリームと黒こしょうをのせたお好み焼きです。生クリームの濃厚なこく、スパイシーな黒こしょ...
甘味閉じ込め、素早く 湊商店 ジ アウトレット広島店【広島... ライフ 炎の鉄板2 2022/2/1 大型ショッピングセンター内に店を構えています。多くの人に早く提供するため、キャベツは低温スチーム機で蒸します。細めに切ったキャベツ...
生地使わず、独自の味 ぐう畜(ちく)【広島市佐伯区】炎の鉄板2 ライフ 炎の鉄板2 2022/1/25 生地を使わない独自のお好み焼き「生地なし焼き」を提供しています。中でもお薦めはシンプルな「そば肉玉」。まず鉄板で豚ばら肉を焼き、タ...
流れる黄身、味が変化 もり【広島市中区】炎の鉄板2 ライフ 炎の鉄板2 2021/12/21 1961年創業のお好み焼き店です。昔ながらの味を守るもりのお薦めは「そば肉玉入り」。麺を生地にのせ、キャベツや豚ばら肉などの具材を...
試作重ね、こく深い味 眞(しん)【広島市中区】炎の鉄板2 ライフ 炎の鉄板2 2021/12/14 店主の眞川裕之さんのお薦めは「肉玉そば」です。生地より先に麺を焼き始めるのが眞流。「中太の蒸し麺なので、時間をかけてしっかり火を通...
牛すじ煮、絶妙に絡む Saⅰkafu(さいかふ) 【広島市... ライフ 炎の鉄板2 2021/11/30 肉玉そばに牛すじこんにゃく煮込みとガーリックライスが入ったボリュームたっぷりの「さいかふ焼き」が好評です。店主の福田正吾さんは「自...
ヨーグルトの酸味絶妙 POLI KALA(ポリカラ)【広島... ライフ 炎の鉄板2 2021/9/28 肉玉そばにギリシャの「ザジキソース」をのせたお好み焼き「ギリシャ焼き」がお薦めです。ザジキソースは、水切りしたプレーンヨーグルトに...
食欲をそそる半熟卵 ひなた【広島市中区】炎の鉄板2 ライフ 炎の鉄板2 2021/9/21 半熟の薄焼き卵がのった「肉玉そば」が看板メニューです。店主の久保田学さんは「黄身とお好みソースが鉄板にとろっと流れてじゅっと焼け、...
ガーリック味が決め手 三八(さんぱち)【広島市南区】炎の鉄板2 ライフ 炎の鉄板2 2021/8/17 店主の久保まことさんが薦める「そば肉玉」は、味わい深い麺とたっぷり盛ったキャベツ、味を引き立てるガーリックベースの調味料が特徴です...
ライス入り、食べ応え ひらの【広島市南区】炎の鉄板2 ライフ 炎の鉄板2 2021/6/29 肉玉そばに、ガーリックライスを入れたお好み焼き「そばライス」が名物メニューです。「学生さんにおなかいっぱい食べてほしいと焼いたのが...
キャベツの甘味逃さず 大松(だいまつ) 【広島市安佐南区】... ライフ 炎の鉄板2 2021/5/12 どっさり盛ったざく切りのキャベツに驚きます。慣れた手つきでひっくり返す店長の吉田智子さん。鉄製の重しを載せてじっくり蒸していきます...
半熟卵でまろやかに 花子 本店【広島市中区】炎の鉄板2 ライフ 炎の鉄板2 2021/5/4 ぱりぱりに焼けた細麺を割ると、出てきたのは半熟卵。辛めのソースが黄身の味わいを引き立てます。2006年の創業時から続く看板メニュー...