6月2日から定例会 周南市議会 地域 政治・行政 2022/5/27 周南市議会は27日、議会運営委員会を開き、定例会の日程を6月2日から23日までの22日間と申し合わせた。議案は20件。2022年度...
島根県議会、島根原発2号機の再稼働容認 賛成28・反対5の... 地域 政治・行政 2022/5/26 中国電力島根原発2号機(島根県松江市)の再稼働を巡り、県議会は26日、特別委員会の結論通り、正式に容認を決めた。議長を除く全議員3...
島根原発2号機の再稼働に正式同意 島根県議会 知事は6月2... 地域 政治・行政 2022/5/26 島根県議会(定数37、欠員3)は26日、中国電力島根原発2号機(松江市)の再稼働に同意すると正式に決めた。安全性が確認でき、エネル...
一般会計補正予算案など可決し閉会 平生町議会臨時会 地域 政治・行政 2022/5/25 山口県平生町議会は25日、臨時会を開き、新型コロナウイルス対策を柱にした2億4900万円の2022年度一般会計補正予算案など4件を...
矢掛町議会議長に花川氏、副議長に田中氏 政治・行政 地域 2022/5/24 岡山県矢掛町議会は24日、臨時会を開き、議長に花川大志氏(58)、副議長に田中輝夫氏(64)を選んだ。いずれも無所属で花川氏は2度...
「寝耳に水。住民無視した対応だ」 安芸高田市議長、「議員半... 地域 政治・行政 2022/5/24 広島県安芸高田市議会の議員定数半減を検討していることを石丸伸二市長が明らかにした24日、同市議会の宍戸邦夫議長は「寝耳に水。議会制...
大崎上島町議会、6月2日から定例会 地域 政治・行政 2022/5/24 広島県大崎上島町議会は議会運営委員会を開き、次の定例会の日程を6月2~9日の8日間と申し合わせた。町は公共施設のネットワーク通信網...
議員定数半減へ 安芸高田市長、記者会見での冒頭発言と質疑の要旨 地域 政治・行政 2022/5/24 広島県安芸高田市の石丸伸二市長は24日の記者会見で、同市議会の議員定数を現行の16から8に半減する条例改正を検討していると表明した...
世羅町で3年ぶり議会報告会 備後2市1町で再開を検討 地域 政治・行政 2022/5/24 広島県世羅町議会は、新型コロナウイルスの影響で開催できていなかった議会報告会・意見交換会を3年ぶりに開いている。議員が3人ずつに分...
笠岡市政運営、なお厳しく 就任の市議会正副議長、小林市長と距離 地域 政治・行政 2022/5/23 岡山県の笠岡市議会(定数20、欠員2)の新たな正副議長に、小林嘉文市長と距離を置く2人が就き、議案審議に「是々非々」で臨む姿勢をあ...
笠岡市議会議長に妹尾氏、副に蔵本氏 地域 政治・行政 2022/5/23 岡山県の笠岡市議会は23日、臨時会を開き、申し合わせで2年交代とする正副議長を改選した。議長には妹尾博之氏(63)=無所属、副議長...
光市議会、補正予算案など可決・承認し閉会 地域 政治・行政 2022/5/23 山口県光市議会は23日、臨時会を開き、新型コロナウイルスワクチンの4回目接種の事業費など3億2700万円を盛り込んだ2022年度一...
柳井市議会、臨時会の日程を26日の1日間と申し合わせ 地域 政治・行政 2022/5/23 山口県柳井市議会は23日、議会運営委員会を開き、臨時会の日程を26日の1日間と申し合わせた。複合図書館を建設する工事請負契約を市内...
島根県議会、26日から定例会 地域 政治・行政 2022/5/23 島根県議会は23日、議会運営委員会を開き、定例会の日程を26日から6月21日までの27日間と申し合わせた。県は56億2200万円の...
大竹市議会が開会、11議案を上程 地域 政治・行政 2022/5/23 大竹市議会は23日、定例会を開会し、会期を6月7日までの16日間と決めた。3人が一般質問をした後、マイナンバーカードによるオンライ...
大学生が市議に 靴磨きのバイトきっかけ【みんなの政治】第4... 政治・行政 みんなの政治 2022/5/23 山口大(山口市)のキャンパスを着慣れたスーツ姿で歩いていた。安河内淳朗さん(26)は国際総合科学部の現役大学生にして、4月の市議選...
福山市議会を身近に 熊谷新議長に聞く 地域 政治・行政 2022/5/22 広島県福山市議会(定数38)の新たな議長に最大会派の水曜会の熊谷寿人氏(67)が就いた。若手も多い議会の運営をどうリードするのか聞...