笠岡市と福山通運が災害時協定 備蓄品を避難所へ輸送 地域 社会 2022/5/17 岡山県笠岡市と福山通運(広島県福山市)は16日、災害時の物資輸送に関する協定を結んだ。同様の協定締結は市として2例目。同社としては...
被災地の小学生、ハザードマップ作りで学んだこと 地域 社会 2022/5/15 2018年7月の西日本豪雨で被災した広島県坂町を拠点とするNPO法人SKY協働センターが15日、同町のサンスターホールで防災講座を...
線状降水帯の発生予測開始へ 社会 防災 命を守るために 2022/5/10 全国で相次ぐ水害の一因となっている線状降水帯。広島市安佐南区と安佐北区で大きな被害が出た2014年8月の広島土砂災害以降、危険性が...
もうすぐ梅雨、風水害に備え図上訓練 中国整備局 地域 社会 2022/5/10 中国地方整備局は10日、梅雨や台風のシーズンを前に風水害を想定した図上訓練をした。出先の事務所や中国地方5県の担当者たち約800人...
隈研吾氏がデザイン「見たことない橋」 岩国工高生、工事現場を見学 地域 社会 2022/5/10 2018年の西日本豪雨で壊れ、世界的な建築家の隈研吾氏が復旧デザインを手掛けた山口県岩国市周東町の久杉橋の工事現場を10日、岩国工...
「防災を日常に」をテーマに学習会 福山市の鞆こども園【動画】 地域 社会 2022/5/9 広島県は、福山市鞆町の鞆こども園で防災学習会を開いた。災害時の避難行動を時系列でまとめて備える「ひろしまマイ・タイムライン」の普及...
南海トラフ地震の初動対応手順の作成を 広島県が沿岸市町に呼び掛け 地域 社会 2022/5/9 広島県は2022年度、南海トラフ巨大地震に備え、津波の到来などが想定される県内の17市町に地震発生直後の対応をまとめた手順書を作る...
漏水続く福山の熊野貯水池、5月中に対策着手へ 水位下げ、の... 社会 地域 2022/5/9 広島県福山市熊野町の熊野貯水池で漏水が続いている問題で、市上下水道局は住民の要望を踏まえ、月内に対策に着手する方針を決めた。漏水箇...
風船に防災の願い託し空へ 西日本豪雨被災の熊野町「大原ハイツ」 地域 社会 2022/4/30 2018年の西日本豪雨で12人が犠牲になった広島県熊野町川角の団地「大原ハイツ」で30日、住民たちが防災や復興への思いを記した紙を...
広島県坂町に災害伝承ホール開館 西日本豪雨の被災状況、写真... 地域 社会 2022/4/30 2018年の西日本豪雨で大きな被害が出た広島県坂町の小屋浦地区で30日、町災害伝承ホールの開館式があった。被災当時の写真や説明パネ...
小学1年が見つめた西日本豪雨 大量の土砂・支援への感謝、小... 地域 社会 2022/4/28 広島県坂町の小屋浦小の5年生が、甚大な被害を受けた2018年の西日本豪雨の記憶を語り継ごうと、紙芝居「あの日のできごと~平成30年...
2度決壊した広島・三原の堤防復旧始まる 天井川の両岸、来春... 地域 社会 2022/4/19 2018年の西日本豪雨と昨年7月の大雨でいずれも決壊した広島県三原市沼田東町の天井川で、県が堤防の本格復旧工事を進めている。強度が...
呉の焼山公園に防災用井戸寄付 広島市の財団法人 地域 2022/4/18 金属表面処理のケミカル山本(広島県広島市佐伯区)の社員たちでつくる一般財団法人山本まさと記念事業団が、広島県呉市焼山町の焼山公園内...
広島土砂災害の教訓発信 市が被災地で伝承施設着工 政治・行政 社会 地域 2022/4/14 広島市は、77人が犠牲になった2014年8月の広島土砂災害の記憶や教訓を発信するため、安佐南区八木3丁目への伝承施設建設に着手した...
安佐北区の2河川、洪水浸水想定区域にミス ハザードマップ作り直し 地域 社会 政治・行政 2022/4/14 中国地方整備局は、広島市安佐北区を流れる太田川水系の2河川で、2020年3月に公開した洪水浸水想定区域が誤っていたと発表した。計算...
浜田市が防災備蓄倉庫を拡充へ 1棟新設、市内全25小中学校... 地域 2022/4/14 島根県浜田市は本年度、災害時に備えて食料や飲料水などを保管する防災備蓄倉庫を拡充する。同市野原町に1棟を新設する一方、指定避難所と...
岡山県矢掛、待望の専用避難所 西日本豪雨で浸水、住民「防災... 地域 2022/4/13 西日本豪雨で浸水被害を受けた岡山県矢掛町中川地区に、町内初となる専用の避難所「中川南避難所」が完成した。避難所を町に要望してきた地...
防災呼び掛け総務大臣賞に 福山の少年少女消防ク 地域 社会 2022/4/13 広島県福山市草戸町の光学区少年少女消防クラブが、2021年度の「特に優良な少年消防クラブ(総務大臣賞)」を受賞した。日頃から火災予...