白湯スープ、麺に絡む やまだ【広島市中区】炎の鉄板2 ライフ 炎の鉄板2 2022/4/19 お薦めは「肉玉そば」です。ムロアジやイワシ、サバの削り粉に昆布粉、塩などを加えた調味料が具材の味を引き立てています。
日本酒とユズ使い芳醇でさっぱり 「広島みはらプリン」に新商... 地域 ライフ 2022/4/19 広島県三原市の食材を使った「広島みはらプリン」に、総合技術高(本郷南)の食デザイン科2年森本竣亮(しゅんすけ)さん(16)が考案し...
卵で包みふんわりと 電光石火 駅前ひろば店【広島市南区】炎... ライフ 炎の鉄板2 2022/4/12 お薦めは「肉玉焼き玉子ダブル」です。薄焼き卵で具材をオムレツのように包み込みます。取締役副社長で店主の田中匡(きょう)さんが、へら...
焼き肉のたれで本格風味 ビーフジャーキー【燻製シマヘイの気... ライフ いぶり学校 2022/4/10 今回扱う食材は牛もも肉のブロック。これをスライスしていぶし、ビーフジャーキーを作ってみる。「これぞ燻製(くんせい)」とされる代表格...
産地ごはん「サーモンのホットプレートパエリア」★レシピ動画... ライフ エッヘン!産地ごはん 2022/4/6 サーモン1/2尾(切り身なら4切程度)、アサリ(砂抜き)200グラム、ニンニク1かけ、タマネギ1/2個、米200グラム、薄力粉適量、...
広島サーモン 清流と海で育むうま味 地元産レモンを丸ごと餌に ライフ エッヘン!産地ごはん 2022/4/6 広島県広島市中央卸売市場(西区)のいけすで「広島サーモン」が出荷を待っていた。体長60センチほどの丸々とした体。網に入れようとする...
シェフのレシピ「サーモンの酢締めフライ イチゴあんかけ」喜... ライフ エッヘン!産地ごはん 2022/4/6 サーモン130グラム、塩大さじ1、酢50~60cc、卵1個、小麦粉とパン粉各適量、イチゴ3個、だし汁200cc、薄口しょうゆ小さじ1...
【ふ~むふむ】ニジマスも「サーモン」 ライフ エッヘン!産地ごはん 2022/4/6 「サーモン」はサケの英語名だが、広島サーモンのようにニジマスもサーモンと呼ばれている。サケとニジマスは、同じサケ科サケ属の仲間。ニ...
【プレゼント】広島サーモン振興協議会から、広島サーモン30... ライフ エッヘン!産地ごはん 2022/4/6 広島県の海と山で育てられる広島サーモン。餌には地元産のレモンも使い、広島らしさが詰め込まれた食材です。ほどよい脂と強いうま味、弾力...
太切りキャベツの甘み やけっぱち【広島市中区】炎の鉄板2 ライフ 炎の鉄板2 2022/4/5 お薦めは「野菜肉玉そば」です。ふんわりと焼き上げた生地に魚粉を振り、太めに切ったキャベツを盛ります。店主の島村日出丸さんは「甘みと...
食べ放題、味わい多彩 まんまる【広島市西区】炎の鉄板2 ライフ 炎の鉄板2 2022/3/29 広島、関西風のお好み焼きと焼きそばが1人120分食べ放題の「コナモン満足コース」が好評です。お好み焼きは多彩な味を楽しめるようハー...
うどん、焼き鳥、高級オードブル…広島の変わり種自販機 はま... ライフ 地域 2022/3/28 お好み焼き、焼き鳥、高級オードブル。広島でユニークな食品自動販売機が話題だ。新型コロナウイルス禍で休業の続いた飲食店が、売り上げ確...
伝統の味に「国際色」 楽素太(らすた)【広島市佐伯区】炎の鉄板2 ライフ 炎の鉄板2 2022/3/22 ジャマイカが発祥とされる鶏肉料理「ジャークチキン」を肉玉そばに入れた「ジャマイカ」が好評です。ジャークチキンは鶏肉をタマネギやニン...
タマネギで増す甘味 motto(モットー)【広島市安佐南区... ライフ 炎の鉄板2 2022/3/15 肉のうま味と野菜の甘味を生かした「肉玉そば」が好評です。みりんを加えさくっと焼き上げた生地に、かつお粉とさば粉、いわし粉、昆布粉を...
ビターな風味、高級感増し増しの燻製チョコレート【燻製シマヘ... ライフ いぶり学校 2022/3/13 チョコレートは、煙を当てることでひときわ高級感を醸す食材の代表格。ただ、溶けやすいため、冷燻での調理が必須となる。初心者が挑むには...
生クリーム、絡み絶妙 ju-shⅰ(ジューシ)【広島市南区... ライフ 炎の鉄板2 2022/3/8 看板メニューは「白いあいつ」。肉玉そばに生クリームと黒こしょうをのせたお好み焼きです。生クリームの濃厚なこく、スパイシーな黒こしょ...
産地ごはん「とろ~りスコッチエッグ」★レシピ動画もこちらから ライフ エッヘン!産地ごはん 2022/3/8 卵2個、合いびき肉120グラム、肉だね用の玉ネギ1/4個、溶き卵1/2個、パン粉と牛乳各大さじ1、塩少々、衣用の薄力粉とパン粉各適量...
鶏卵、春からが旬 東広島市 ライフ エッヘン!産地ごはん 2022/3/8 コケコッコー。目が覚めるような鳴き声に出迎えられた。春めく中、東広島市福富町の「はやしなちゅらるふぁーむ」の鶏舎はにぎやかさを増す...
【ふ~むふむ】ゆでる前に卵の殻に小さな穴 ライフ エッヘン!産地ごはん 2022/3/8 ゆで卵を切って黄身が真ん中にあると、料理の見栄えもぐっとアップする。そうしたいときは、ゆでる前に卵の殻のとがっていない方に小さな穴...