JA女性部が防災講座、避難時の注意点など学ぶ 光市 地域 2022/7/8 光市のJA山口県周南女性部南部ブロックは8日、同市光井の光井コミュニティセンターで防災講座を開いた。メンバー22人が、豪雨などの災...
岩国れんこん×辛子めんたいこ JA山口県岩国と山口大が商品開発 地域 2022/7/2 山口県岩国市のJA山口県岩国統括本部と山口大は、「岩国れんこん」を使った商品開発に取り組んでいる。地元特産品のPRや農家のやりがい...
アプリで農業バイト、1日単位でOK 東広島のJA広島中央、... 地域 2022/6/17 農業の現場で人手不足が深刻化する中、JA広島中央(広島県東広島市)は、1日単位で農作業のアルバイトを募集するスマートフォンアプリの...
元JA呉職員1144万円横領疑いで逮捕 被害7600万円か... 社会 2022/6/15 JA呉(広島県呉市)が職員による顧客の貯金など計約6500万円の着服を発表していた事件で、呉署と県警捜査2課は15日、呉市倉橋町、...
甘み良好、尾道でデラウェアの出荷始まる 地域 2022/5/30 広島県尾道市が県内産の9割以上を占めるブドウ「デラウェア」の出荷が30日、始まった。春先の昼夜の寒暖差が大きく日照時間も確保できた...
鶏ふん堆肥で米作り研究 JA全農ひろしま&広島大、三原で持... 地方経済 脱炭素に挑む 2022/5/19 JA全農ひろしま(広島市安佐南区)と広島大(東広島市)が、水稲の栽培に鶏ふん堆肥を活用する共同研究をスタートさせた。持続可能な食料...
世羅町と農協観光が誘客で提携 旅行商品の開発や情報発信を強化 地域 2022/4/22 広島県世羅町は22日、同町らしい観光を進めるため、JAグループの農協観光(東京)と包括業務提携協定を結んだ。宿泊を含めた観光客の誘...